但馬・余部(あまるべ)鉄橋

令和4年10月10日(月)まで期間延長!

ふるさと応援!
ひょうごを旅しようキャンペーン+(プラス)とは

キャンペーン対象府県に在住の方が、
県内を旅行・宿泊される際に代金を割り引きます(ふるさと応援 県民割)。
さらに、宿泊旅行では、県内のお土産店や観光施設等で利用可能なクーポン券
(ふるさと応援 旅クーポン)がもらえます。
ぜひこの機会に県内各地をめぐり、兵庫の魅力を再発見してください。

<重要なお知らせ>

「ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン+(プラス)」は
10月10日(月)まで期間延長(10月11日(火)チェックアウト分まで)
します。
※6月24日(金)以降の予約分が対象です。
令和4年9月12日以降は大阪府に在住する方の県内旅行も対象になりました。
10月1日(土)~10日(月)までの宿泊予約のSTAYNAVI登録は、9月30日(金)12時から可能です。
ワクチン3回接種済または医療機関や薬局等が発行したPCR検査、
抗原定量検査、抗原定性検査の検査結果通知書
が必要です。
市販の検査キットを使用して簡易的に検査したものは利用できません。
※ワクチン3回接種後の経過期間は設けていません。
※PCR検査・抗原定量検査:旅行・宿泊開始日の前日から起算して3日以内に検査結果が陰性であること
抗原定性検査:旅行・宿泊開始日の当日もしくは前日に検査結果が陰性であること
※検査結果の記載事項:(1)受検者氏名、(2)検査結果、(3)検査方法、(4)検査所名、
(5)検体採取日、(6)検査管理者氏名、(7)有効期限
【無料検査について】
「定着促進事業」は令和4年8月31日をもって終了しました。
令和4年9月1日以降、兵庫県民の方は「一般検査事業」をご活用ください。(予約を推奨します。)
なお、他府県の方は、居住地で「一般検査事業」をご活用ください。
※「一般検査事業」は旅行・帰省等の活動に際し
検査結果通知書を求められる者を含めた感染不安を感じる無症状者が対象
です。
・感染拡大防止の観点から、下記の①~②を推奨します。
① 家族など普段の生活をともにする少人数グループでの利用
② 60歳以上の方や基礎疾患を有する方については、ワクチン4回接種の上での利用

ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン+(ふるさと応援 県民割+ふるさと応援 旅クーポン)の概要

直接宿泊施設へご予約の方はSTAYNAVIを利用して本キャンペーンをご利用いただけます。

  • ふるさと応援 県民割

    1. ご旅行当日に兵庫県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・和歌山県・鳥取県・岡山県・徳島県・香川県在住者による兵庫県内の旅行・宿泊が対象となります。
    居住地確認のため、チェックイン時に参加者全員の本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等)のご提示をお願いします。

    • ※出発日時点でワクチン3回接種済または医療機関や薬局等が発行したPCR検査、抗原定量検査、抗原定性検査の検査結果通知書が必要です。(市販の検査キットを使用して簡易的に検査したものは利用できません。)詳細はこちら
    • ※ワクチン3回接種後の経過期間は設けていません。
    • PCR検査・抗原定量検査:旅行・宿泊開始日の前日から起算して3日以内に検査結果が陰性であること
      抗原定性検査:旅行・宿泊開始日の当日もしくは前日に検査結果が陰性であること
    • ※検査結果の記載事項:
      (1)受検者氏名、(2)検査結果、(3)検査方法、(4)検査所名、(5)検体採取日、(6)検査管理者氏名、(7)有効期限
      【無料検査について】
      「定着促進事業」は令和4年8月31日をもって終了しました。
      令和4年9月1日以降、兵庫県民の方は「一般検査事業」をご活用ください。(予約を推奨します。)
      なお、他府県の方は、居住地で「一般検査事業」をご活用ください。
      ※「一般検査事業」は旅行・帰省等の活動に際し検査結果通知書を求められる者を含めた感染不安を感じる無症状者が対象です。
    • ※接種済証またはPCR検査等結果通知書(撮影画像、コピー、電子的な証明書でも可)の確認は、同行者も含めて旅行者全員について実施しますので、チェックイン時(旅行会社の場合は予約証明書等お渡しの来店時)にご提示ください。
      提示のない場合は割引支援を受けることができません。
    • ※ただし、学校等の活動に係るツアーや宿泊サービス(修学旅行等)については、引率者がワクチン3回接種済またはPCR検査等陰性を条件に、学生等はワクチン接種不要です。
      受検できる医療機関・薬局・民間検査機関等や受検の方法についてはこちらから確認いただけます。
    • ※同居する親等が同伴することを条件に12歳未満は検査不要。
    • ※感染拡大防止の観点から、下記の①~②を推奨します。
      ① 家族など普段の生活をともにする少人数グループでの利用
      ② 60歳以上の方や基礎疾患を有する方については、ワクチン4回接種の上での利用
    • ※グループで1名でも利用条件を欠く方がいる場合は、全員が割引対象外となります。
    • ※停止要件
      下記の基準をもとに総合的に判断します。
      • 1 新規予約の受付停止
        兵庫県の重症病床使用率が35%を超え、かつ急激な感染拡大が継続する状況になったとき
      • 2 キャンペーンの利用停止
        出発地または旅行先が、府県の感染状況レベル3または、まん延防止等重点措置の適用地域になったとき
    • ※キャンペーンの利用停止により規定のキャンセル料が発生した場合、宿泊事業者及び旅行事業者が定める約款や条件書等に基づき、利用者負担となりますので、予めご了承ください。
      県は、割引の停止を理由に既存予約をキャンセルした場合であっても、キャンセル料の補填は行いません。
    ワクチン3回接種済証

    2. おひとり様1泊最大5,000円の割引を受けることができます。詳細の割引額は下記表をご参照ください。
    ※日帰り旅行を含みますが、旅行会社で販売されている交通付き旅行商品・対象のデイユースプランに限ります。

    旅行・宿泊代金(1人泊) 支援金額
    10,000円以上 5,000円
    8,000円以上10,000円未満 4,000円
    6,000円以上8,000円未満 3,000円
    4,000円以上6,000円未満 2,000円

    ※4,000円未満は割引対象外です。

    ※宿泊代金の総額を基準として、日数及び参加人数で除することにより1人1泊あたり宿泊代金を算出し、支援金額を判定しています。

    <例:家族旅行(大人2人/子ども1人)のケース>
    宿泊代金(人泊):大人13,000円/子ども7,000円
    ▶1人1泊あたり宿泊代金
    (大人13,000円×2人+子ども7,000円)÷1泊÷3人=11,000円
    ▶支援金額:5,000円×3人=15,000円
    ▶クーポン:1,000円分×3人=3,000円分

    ※料金の発生しない乳幼児等も参加人数にカウントして算出

    対象期間

    令和4年3月22日(火)~令和4年10月10日(月)
    (宿泊については、令和4年10月11日(火)チェックアウト分まで)

    ふるさと応援 旅クーポン

    「ふるさと応援 県民割」を利用して宿泊された方にお土産店や観光施設等で利用可能なクーポン券をお渡しします。
    ※クーポン券は宿泊先着順にお渡しします。各宿泊施設の予定枚数に達し次第、配布は終了します。

    ■対象

    「ふるさと応援 県民割」を利用して県内宿泊旅行をされる方
    ※日帰り旅行は対象外となります。
    ふるさと応援 旅クーポンの配布条件に関しましては必ずこちらをご確認ください。

    ■金額

    旅行・宿泊代金(1人泊) クーポン金額
    15,000円以上 2,000円
    10,000円以上15,000円未満 1,000円

    ※10,000円未満はクーポン券配布対象外です。

    ■配布方法

    「ふるさと応援 県民割」を利用した宿泊旅行の際、宿泊施設窓口でチェックイン時にお渡し
    ※宿泊先着順にお渡しします。各宿泊施設ごとの予定枚数に達し次第、配布は終了します。

    ■使用期限

    チェックイン日を含め3日間

    ■利用対象施設

    県内のお土産店、観光施設など(店舗に掲示されているステッカーが目印です)

    登録施設ステッカー
    登録施設ステッカー

ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーンのご利用方法
会員登録方法はこちら

ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン(宿泊代金割引及びクーポン券配布事業)ご利用の主な手順
予約の流れの詳細はこちら

STEP01

兵庫県内の対象宿泊施設を公式サイトもしくは直接お電話もしくはネット専門旅行会社(OTA)でご予約
※ネット専門旅行会社(OTA)はじゃらん、楽天トラベル、るるぶトラベル、たびゲーター、JTB HPが対象です。
※ネット専門旅行会社(OTA)の予約は、プラン名に【兵庫県県民プラン】と表示されている現地決済プランのみ対象です。
※たびゲーター経由のご予約はるるぶトラベルプランのみが対象です。

STEP02

STAYNAVIでふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン宿泊割引クーポン券を発行 宿泊割引クーポン券の
発行はこちら

宿泊割引クーポン券発行方法はこちら
STEP03

クーポン券を印刷・持参して出発

STEP04

宿泊施設のご利用

ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン(前売券)の概要

「前売券」とは、「ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン」に先行して、兵庫県民の旅行会社・宿泊施設が県民向けに販売する割引券で、キャンペーンが開始された後、発行事業者が販売する旅行・宿泊商品の決済で利用できるものです。

■購入方法

本事業に登録した宿泊施設または旅行会社で購入できます。
発行した宿泊施設または旅行会社のみで利用可能です。
※県内どこでも使える共通券ではありません。

■販売額

額面2,000円   → 販売額1,000
額面10,000円 → 販売額5,000
※各施設等により販売数は異なります。1人あたりの販売枚数に上限が設定される場合があります。

■販売期間

令和3年10月15日(金)をもって、前売券の販売は終了しました。
前売券を購入された方は発行店舗・施設でご利用いただけます。

■購入対象者

兵庫県内居住者
※身分証明書等で購入者の居住地を確認
※購入者及び利用者ともに兵庫県在住の方である必要があります。購入・利用時に、県内に在住することを証明する書類(運転免許証・健康保険証・マイナンバーカード等)を提示し、確認を受けてください。

■利用可能期間

令和3年10月14日(木)~令和4年10月10日(月)まで
(宿泊については、令和4年10月11日(火)チェックアウト分まで)
※利用可能期間内で各店舗・施設等が独自の利用可能期間を設定している場合があります。

■利用対象施設

購入した宿泊施設または旅行会社に限定して、旅行・宿泊代金の支払いに利用可能です。
釣り銭のないようにお支払いください。

■利用上限金額

1人泊あたり 額面10,000円分まで(最大割引額5,000円)

購入・利用にあたっての注意事項

●宿泊のご予約 / 前売券のご利用は「ふるさと応援!ひょうごを旅しよう」キャンペーン実施期間中に限ります。
※期間内で各店舗・施設が独自の販売・利用期間を設定している場合があります。

●前売券の額面には既に割引額が含まれているため、今回のキャンペーン割引適用前の価格で販売されている旅行・宿泊商品の決済にご利用いただくことになります。

●現金との引き換えはできません。

●釣り銭は出ません(額面以下のお支払いにはご利用できません)。

●営利目的による本券の転売はいかなる場合でも固くお断りします。

●感染拡大等の事由により、購入した前売券を利用できない場合の払い戻し可否につきましては、各発行店舗・施設が取り扱いを決めておりますので、直接お問い合わせください。

●各発行店舗・施設と購入者の契約になりますので、購入した前売券を利用できず有効期限が経過した場合などに被った損害について、兵庫県は責任を負いません。

ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン(前売券)のご利用方法

ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン(前売券)のご利用の主な手順

STEP01

前売券をご購入いただきました宿泊施設へご予約

STEP03

登録チケットを印刷・持参して出発

STEP04

宿泊施設のご利用

※前売券はお釣りは出ません。前売券の金額を超える場合はチェックアウト時に不足分をフロントにてご精算ください。

お探しの宿泊施設は
こちらですか?閉じる

対象旅行予約サイト閉じる

対象旅行代理店閉じる